アロハ!
阪急茨木市駅から徒歩5分、
のんびりハワイ空間のリラクゼーションサロン
Hale Luana(ハレ・ルアナ)です
アロマジェルを作りました

花粉症におすすめ!
ラベンダーとユーカリのアロマジェル
母が花粉症で
「顔がかゆい!」と辛そうだったので
精油でなんとかしてあげられないかと
作ったアロマジェルです。
ユーカリは花粉症の症状を緩和することで有名です。
ラベンダーと言えばリラックス、というほど有名な精油です。
実はとても万能な精油で
その一つに抗炎症作用があります。
簡単に言うと痒みを和らげてくれます。
ジェルのいいところは
・ピンポイントで塗ることができる
・べたつかない
・使いやすい
部分的に塗りたい場合は
ジェルが使い易いと思います。
ローションは手の平かコットンに取りますが
ジェルは指先で取ってピンポイントに塗ることができます。
バームやクリームよりも柔らかいので伸びもいいです。
ジェルだけだと保湿力が弱いので
基礎化粧品でお肌を整えてから塗る、
お化粧の上から塗り足す、
というような方法でさっぱりと使えます。
~~ 材料 ~~
水・・・45ml
シュガースクワランオイル・・・5ml
キサンタンガム・・・小さじ4分の1
ラベンダー・・・2滴
ユーカリ・・・2滴
一般的には保湿剤としてグリセリンを使います。
手元にグリセリンがなかったのでオイルを代用しました。
敏感肌やアトピー肌にも優しいシュガースクワランにしました。
後になってフランキンセンスも足しておけばよかったと反省。
フランキンセンスには小じわや乾燥を防ぐ美容効果があります

お店でフランキンセンスの説明をするときに
「お肌にいいので手作り化粧水に入れる方も多いんですよ」
って説明してるのに自分が作るときに入れ忘れてた!
Mahalo!